少林寺拳法の技はどんなもの?

少林寺拳法の技は、「法形(ほうけい)」と呼ばれる、二人一組で行うものが中心です。例えば、つかみかかってきた相手の力を利用して投げたり、殴りかかってきた相手をかわしながら反撃するなど、相手の攻撃から身を守りながら、合理的に制することができるように組み立てられています。

少林寺拳法の投げ。つかみかかってきた相手の力を利用して投げています。
少林寺拳法の受け。女性の力でも男性の攻撃を無力化することができます。

少林寺拳法は他の武道と何が違うの?

少林寺拳法は、1947年、日本の香川県で創始されました。(中国の少林武術とは別の武道です。)少林寺拳法の特徴は、6つのキーワードで表すことができます。

拳禅一如

「拳」は肉体、「禅」は精神を表します。肉体と精神を一つのものととらえて、修行を一方に偏らせることなく、ともに鍛えていきます。

力愛不二

「力」と「愛」の両方を考えて行動します。少林寺拳法では、「力のない愛は無力であり、愛のない力は暴力である」と教えています。

守主攻従

まず相手の攻撃から身を守り、それから反撃をします。正しい教えを守り、暴力から身を守ることを大切にします。

不殺活人

技を使う場合でも、決して相手を無意味に傷つけません。暴力から身を守り、他人を助け、社会の平和と幸福を築く「活人拳」としてのあり方を大切にします。

剛柔一体

少林寺拳法の技は、突き・蹴りなどの「剛法」、投げ・固めなどの「柔法」があります。「剛法」と「柔法」が重なり、補いあうことで、高い効果を発揮します。

組手主体

二人一組で練習することを基本とします。相手と動きながら修練することで技を上達させ、相手と協力し合うことで人格の向上を図ります。

少林寺拳法は、試合で勝利すること、チャンピオンをつくることを目的としていません。修行を通して、うぬぼれでない自信をつけ、勇気(つよさ)、慈悲心(やさしさ)、正義感(かしこさ)のある人になることで、社会に貢献することを目的としています。

さらに少林寺拳法を知るには?

少林寺拳法公式サイトをご覧ください!